・宮崎(熊大オレンジプロジェクト)(熊本)
コロナ禍であっても、ボランティアとしてオンラインでOCLの活動を継続してくださった感謝の気持ちを込めて、学校とあやの里の間を歩きました。
・わっしー(山形)
オレンジ🍊コラボ。街の赤とコラボ
・高桑到(富山)
離れていても思いは繋がっている
・thank you everyone(熊本)
「ありがとう」って伝えたくて…
・高桑到(富山)
人がつながる⭐️ 地域がつながる⭐️ 思いがつながる⭐️ 未来につながる⭐️
・ジンジャー(神奈川)
4日ぶり
・大正生まれのねぇさん(東京)
大正生まれの96歳です!!デイサービスのスタッフ(ブータン&インドネシア)とデイサービスの芝生の上を50mウォーキングしました!!96歳でオレンジ色のTシャツを着て多国籍のスタッフと笑顔!最高でした!!
・ゆかりのさとみ(大阪)
2015年から始めて7回目!!今年もひとりでRUN伴は職場から短いですが黒鳥山公園まで。暑くてウォーキングの人もいなかったですが車の方には「なんや?あれは?」とアピールできたと思います(笑)誰もが認知症の人を理解し優しい世の中になってほしいです。では「コロナに負けるな!気を抜くな〜!!」
・實延 靖(広島)
例え認知症になっても、暮らしやすい、誰にでも優しい社会ができたら良いな、作りたいなと、ゆっくり歩きながら思いました。
・はだしのめがみ(群馬)
いつも想ってるよ。
・まる(熊本)
なかなか遠出ができなかったり学校で部活や授業が受けられませんが、歩いて気分転換や新しい発見ができるのがとても楽しいです(^^)
・きんちゃん(神奈川)
ありがとう。(^^)
・あみけるひろば横浜(神奈川)
ありがとうございます。認知症の症状を持つ本人がつないでくれたイベント「ギフト」だと思います。
感謝💞致します。この「ギフト」をつなぎたいと思いながら走りました。
・カフェロマン 篠原敏子(茨城)
昨年に続いて今年もつくば市内の洞峰公園集合で10月1日にRUN伴の会を計画しました。当日は台風16号接近で暴風雨注意報発令。仕方なくオレンジの物を身に着けてzoomで残念会をしました。みんな笑顔で会いました!
・篠原敏子(茨城)
計画した10月1日がナンと台風16号に見舞われてしまったんです。それで、この日はzoomで残念会。10月3日に再計画。10人とzoom参加3人で楽しい時を過ごしました。やっぱりみんなでRUN伴やりたいね~
・ジンジャー(神奈川)
初の11km !
・高桑 到(富山)
コロナ終息、全国の人との繋がりに感謝🙏
・ジンジャー(神奈川)
2日ぶり
・はやっしー(大阪)
オレンジTシャツを着て走っていると、普段着で走っているときよりもすれ違う人からの視線を感じました。活動がどんどん広まっていきますように!と思いながら走りました(^O^)
・沖田裕子(大阪)
緊急事態宣言が解除され、交流会で万博公園にやっと集まることができました。やっぱり会えるっていいね。’70EXSPOに来た思い出ある人いませんか?
・なっちゃん(神奈川)
がんばったよ!
・山本卓央(大阪)
父が癌で闘病していた時に家族で助け合うことが出来ました。父が元気になって孫たちと散歩出来る事の幸せを感じました。
・ナカニシ(愛知)
少しでも前向きになれる様に、縁起の良さそうな山に登って来ました。来年こそは全国で笑顔が咲きますように!
・北川誠(三重)
その一歩、誰かが歩む道になる
・ジンジャー(神奈川)
今日は小雨の中走りました。今日はちょっと調子悪かったな。
・高桑到(富山)
夜RUN。工場夜景⭐️ 同じ時間を違う場所で走っている人と伴に。
・サトナ(神奈川)
久しぶりに山へ
・ジンジャー(神奈川)
2日ぶりだし頑張りました! 今日も快調!
・松岡美穂子(奈良)
RUN伴で毎年お会いしていた皆さんになかなか会えませんが、いつかまた再会できることを心待ちにしています。笑顔で元気でいて下さいね❣️
・モコママ(京都)
久々のランキング。やっぱり走るのたのしいですね。1日でも早くみんなとはしりたいです。
・わっしー(山形)
オレンジ🍊コラボです。
・高桑到(富山)
みんな思いは一緒。繋がる思い。
・サトナ(神奈川)
緊急事態宣言解除されたし、もう少しでトンネル抜けるかな
・ミ(ノ_ _)ノドテッ☆(山梨)
お休みなので少し長めに………今日は暑かった(-。-;
・佐藤博美(三重)
ゆっくり歩いただけですが(^ ^) どこかで誰かも走ってる! Again の願いを込めて♡
・まっちゃん(島根)
RUN伴しまね浜田エリアメンバーです。今年は大きなイベントが開催できませんが、認知症の勉強会などしております。今日は海から山里へロングランしました。
・ジンジャー(神奈川)
2日ぶりのrun。富士絶景コース。
・長岡 さとう(新潟)
世界アルツハイマー月間オレンジライトアップされた長生橋をみんなで走りたかったな~
・佐藤博美(三重)
RUN伴MIEもSAIKAIできる日を願っています。会えなくても繋ぎます。
・わっしー(山形)
誰でも声をかけられる街に。
・ジンジャー(神奈川)
今日は軽めっ!
・参加賞は小松菜☆美味☆(千葉)
10km、励ましあって完走しました。楽しかった!!
・ジョギング仲間(千葉)
一緒に走るの、楽しい!!
・ジョギング初心者3(千葉)
RUN伴きっかけに、どんどん走るの楽しくなってきた!
・ジョギング先輩☆(千葉)
ジョギングの楽しさを教えてくれた、先輩です☆
・ジンジャー(神奈川)
今日も富士山が拝めました。
・高桑到(富山)
🍊城址公園オレンジ色にライトアップ🍊
・ジンジャー(神奈川)
今日は富士山が綺麗でした。
・上京エールラン&チーム上京!(京都)
コロナ禍でも京都市上京区を盛り上げたい!とRUNでエールを送ろうとしているグループ(上京エールラン)と、同じ上京区で認知症の人と地域をつなぐ活動をしているグループ(チーム上京!)で、9/19(日)に二条城の周りを走りました!二条城の大手門前では、西陣織で作ったトーチでトーチキスもしましたよ!
・ジンジャー(神奈川)
今日は葉山までrun!
・ジンジャー(神奈川)
今日は富士山が綺麗でした。
・ミ(ノ_ _)ノドテッ☆(山梨)
夜中のウォーキング完了!
・長谷川(東京)
東京都町田の長谷川です。
去年は相棒と一緒にひとりでRUN伴参加しましたが、2021年は参加できなかった相棒の気持ちも背負って参加してまました。認知症にやさしいまちづくりから認知症とともに生きるまちづくりへ
・ジンジャー(神奈川)
今日は中途半端になっちまった😅
・サナト(北海道)
ラン伴友達と一緒に♪
・川井 悠司(神奈川)
久しぶりに走りました✨ これは認知症サポーターのスペシャルリングです✨
・高桑到(富山)
世界アルツハイマーデイに何かしたいという職員で繋ぎました😊
人がつながる🌟 地域がつながる🌟 思いがつながる🌟 未来につながる🌟
・TONO(埼玉)
2回目は、今年の白いTシャツで爽やかにランニング✨ 早く皆さんと会えますよーに❗️
・ジンジャー(神奈川)
10km走った!
・カズ(京都)
また会いに行きます! またみんなでRUN伴しましょう!
・ジンジャー(神奈川)
暑くて途中で歩いてしまいました💦 めげました。
・松田和之(大阪)
まさか、コロナ禍がこんなに続くなんて思いませんでした。気兼ねなく顔を合わせて触れ合える時を楽しみに、今出来ることを頑張りましょう。
・ながおかかずこ(大阪)
みんなが暮らしやすい町。優しい心で助け合える、一緒に楽しめる町。ひとりひとりが元気でぼちぼち歩んでいける町。そして、はやく仲間に会って一緒に走りたいな~♪
・宮尾 亮(山梨)
中秋の名月にRUN伴❗️ このTシャツを流行らせるためにご近所走りまくります❗️
・ジンジャー(神奈川)
曇っていて月は見えませんでした。
・ながおかオレンジ(新潟)
長岡市のランドマーク 長生橋。9月はオレンジライトアップ!みんなで渡りたかったけど今年はひとりで!
・ミ(ノ_ _)ノドテッ☆(山梨)
日課のジョギング! 5キロ走って、体重マイナス0.2キロ………
・ジンジャー(神奈川)
今日は富士山があまりにもきれいだったので、ちょっとだけランをサボりました💦
・SATO(RUN伴全国版2021北名古屋エリア実行委員)(愛知)
敬老の日の今日は、お隣の小牧市です。小牧山のふもとから、織田信長の居城であった小牧山城までウオーキング。ツクツクボウシの大合唱を聴きながら、綺麗に整備されたばかりのコースをゆっくりと。山頂からの眺めが最高でした!「RUN伴全国版2021北名古屋エリア」も成功させよう‼︎
・ミ(ノ_ _)ノドテッ☆(山梨)
コロナ太り VS ひとりRUN伴 昨日より開戦! 早くリアルRUN伴できますよーに❗️
・あやこ(山梨)
今日は、RUN伴山梨開催に向け、ちば2017年のスタートからゴールまでを視察ひとりRUNしていたゴール間際に「これプレゼント!」と、RUN伴ちばのスタッフさんよりいただいた思い出の2017オレンジTシャツを着て走りました。無事に翌年山梨初開催出来ました!あの時の千葉の皆さんお世話になりましたー。
・ジンジャー(神奈川)
今日は追加でウォーキング!
・ヤマキン’S甲斐WALKER(山梨)
樹齢2千年とも言われる日本三大桜のひとつ「山高神代桜」へRUNTOMO!この桜のように困難を乗り越え、再びオレンジの花咲く日が来ることを願ってきました!
・ジンジャー(神奈川)
あともう少しで10km!
・キタムラ(神奈川)
ここんとこ天気悪いですね。とりあえず朝の散策程度に…
・ジョギング仲間(千葉)
楽しかったです。仲間と一緒に走りたくなってきました(ジョギング初心者2回目が願いをこめて代筆☆)
・ジョギング初心者2回目(千葉)
ジョギング仲間が増えました!楽しい!
・TONO(埼玉)
去年は、自分が関わった2015~2020年のRUN伴Tシャツを繋ぎました❗️皆さんの思いとともに今年は、今年~2015年のRUN伴Tシャツを来て思い出を繋ぎたいと思います。こんな時でも全国に仲間がいる大切さを感じながらランニングと回想しまーす😊 まずは、今年のオレンジTシャツで走りました😃
・ジンジャー(神奈川)
調子が戻りつつあります!
・ジンジャー(神奈川)
今日は調子が出ないので。
・高桑到(富山)
ALL FOR ONE❗️ ONE FOR ALL❗️❗️
・キタムラ(神奈川)
涼しくなって来たけど、イマイチ天気悪い日が多くて湿度高めで梅雨みたいですな。
・ジンジャー(神奈川)
今日は調子がイマイチ。
・コウガ(神奈川)
がんばりました!
・めいめい(神奈川)
また遊びに行くね!
・じんじゃー(神奈川)
今日は富士山見えるよ!
・東京Helper(東京)
ひとりでRUN伴2021開催おめでとうございます。
・ジョギング初心者(千葉県)
走る楽しさ、仲間と一緒に走る楽しさ、仲間と一緒に励ましながら走る楽しさを教えてくれてありがとう!!
・ガク(栃木県)
大田原市黒羽地区の名刹、雲巌寺をスタートし、昔ながらの家屋が立ち並ぶ山間の集落を走りました。遠くに出かけられない分、普段通り過ぎてしまいがちな近所に足を伸ばして再発見を楽しんでいます。
・うらはる(愛知県)
今日は白いTシャツで。
ちょっとずつですが、来週もRun & Walkします。
・北村光臣(神奈川県)
今朝は涼しいけど湿度が高く、大して走らなくても汗ばむ感じ…。
・A. ミうら(埼玉)
RUN伴Tシャツを着るとRUN伴の思い出が湧いてくる。「ここに入って何年もなるけど、外でこんな楽しくみんなと歩くの初めてだなぁ」と語った入居者の方。「通勤のいつもの道が、RUN伴で走ると全然違うんですよ風景が! 」と熱くなる介護スタッフ。新しいストーリーが、またうまれることを願って、今できることを。その一念でこのサイトの管理者してます。
・高桑到(富山県)
目標を持って走ることはとても爽快です。
誰かのために❗️ つながるために❗️❗️
・じんじゃー(神奈川県)
初参加!
・川井 悠司(神奈川県)
昨年、コロナ禍で発案されたひとりでRUN伴✨ も微力ながら参加させて頂きます。 皆さんの投稿は励みになります✨ よくて何が悪いか分からない時代ですが、認知症になっても住みやすい街となるよう、これからも走り続けたいと思います。頑張りましょう!
・北村光臣(神奈川県)
だいぶ涼しくなりましたね。 朝晩少し寒いくらい。 あっと言う間に、秋も過ぎちゃいそうな雰囲気ですよ。
・北村光臣(神奈川県)
今朝は久々に富士山が綺麗に拝めました。今日はダイヤモンド富士か稲村ヶ崎から見える筈なんだけど、曇らないといいなぁ…
・高桑到(富山県)
人がつながる⭐️ 地域がつながる⭐️ 思いがつながる⭐️ 未来につながる⭐️
・Mayu(神奈川県)
RUN伴で応援頂いた皆さまに、また会いに行きたいです。これからも住みやすい地域づくりを推進していきましょう。
・nishizoo(三重県)
約半年ぶりに走りました。さすがにこたえます。
・ちぁーさん(高知県)
昨年より参加させて頂いてます。 今年もひとりでラン伴、頑張ります。
・うらはる(愛知県)
今年も参加します。 地域がつながって、認知症に優しい社会になりますように。
・キタムラ(兵庫県)
コロナで帰省見合わせてるのて、1年以上直に会えてませんね。いつまでも元気でいてね。田舎の母へ。
・高橋 ゆみ(千葉県)
会って走れることができる日がきますように
・福矢裕司(和歌山県)
コロナに負けない!
・かっちゃん(北海道)
早く、たすきを繋げる日が来る事願ってます。みんなでがんばろう❗️
・中根太介(石川県)
いつかまた、必ず会えるその日まで…。空の上で待っててね。
・鈴木隆浩/走る福祉人(栃木県)
今は、一人一人できることをするしかない。明けない夜はなく、止まない雨もない。笑顔でいることが今一番できることですね。栃木の地から全国へ繋がれ!Tシャツは敢えて2015年(栃木初開催年)を着ています。
・しばっち(千葉県千葉市緑区)
ひとりひとりの想いが詰まってる、ひとりでRUN伴。全国のメンバーの想いを繋いで走りましょう。そしていつか必ず再会を🍊
・とくちゃん(東京)
つながりたくてもつながれない日々が続きますが、気兼ねなく会える日がやってくるまで、ひとりで走ります!
・ miwa(神奈川)
早くみんなに会いたーい!
・きよちゃん(石川)
早くみんなに会って、たくさんおしゃべりしたいな~。